SORA Internship Summer

Pepperでなにかやってみよう

2016.12.12[Mon]

エントリーはこちら

※このプログラムは、ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、SORAが独自に実施しています。

やりたいことをやってみよう!

実際にPepper用アプリ開発に携わっている若手社員とともに、企画・開発を体験。
プログラムの最後は役員へのプレゼンテーション。
あなたの「やりたいこと」をビジネスとして体験してみよう。

プログラムの流れOverview

DAY.1

  • STEP.1Lecture

    Pepperの基本操作理解
    簡単なPepper用アプリの開発

  • STEP.2Brainstorming

    オリジナルのアプリ企画立案
    技術的な観点も踏まえて検討

  • STEP.3Development

    アプリを実装しつつ
    企画をブラッシュアップ

初日からプレゼンテーションまで、グループで
プロジェクトを進行いただきます。

DAY.2

  • STEP.4Presentation

    役員プレゼンテーション!

  • GOAL

    SORA役員・メンバーからフィードバック
    もしかしたらリリースされるかも…?!

応募要項

募集人数 1開催最大10名程度
※定員を上回るご応募をいただいた場合には、選考となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
日程 Day1:12月12日(月)  Day2:12月19日(月) 10:00 ~ 17:00
Day1〜Day2の期間内にご来社いただき、開発等ご準備いただくことも可能です。
毎月1回ほど行っていく予定です。ご希望の日程がございましたらご相談承ります。
実施概要 Day1:Introduction、会社紹介、Pepper紹介、企画検討&開発
Day2:開発&プレゼン準備、役員プレゼン、フィードバック。終了後に懇親会(希望者のみ)
資格・対象 学生の方であればどなたでも参加可能です。
プログラミング等のご経験は全く不要です。
持ち物 ノートPCを持参いただくことを推奨しています(貸与ご相談も承ります)
エントリー方法 リクナビWantedly、またはこちらのいずれかからエントリーをお願いいたします。
エントリーいただきました方から順に、ご連絡差し上げます。

※報酬・交通費の支給はございません。

代表あいさつ

私たちSORAは、Web領域を中心にサイト構築・システム開発を行っている会社ですが、最近は自社サービスにも取り組んでいます。
代表である私が「やりたいことをやるのが最も効率的」という信念を持っているので、特に自社サービスについてはメンバーが立てた企画に会社としてとやかく言わず、その実現に向けてサポートする、というスタンスを取っています。

学生の皆さんにもぜひ、自分自身の「やりたいこと」を職業にしてもらいたい、と思っています。
まだ「やりたいこと」が明確ではない場合は、まずは「やってみたいこと」にチャレンジしてみるのも方法のひとつではないでしょうか。
いま、私のあいさつを読んでいただいている方は、少なくともPepperには興味があるのかな?と思うので、まずは気軽にPepperをつかってなにかやってみてください。プログラミングや理系の知識がなくても、Pepper用アプリ開発はできます。

やりたいことを職業にする、というのがどういうことなのか、また、どうすればできるのか??
SORAのインターンシップに参加いただければ、そのヒントはご提供いたします。
それを活かすのはあなたご自身です。

あなたにお会いできることを、楽しみにしております。

代表取締役CEO 前田朋康

前回の様子

エントリーはこちら

※このプログラムは、ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、SORAが独自に実施しています。